
久しぶりの投稿で失礼しました。
本業のほうで
横浜の大きなプロジェクトがあってハマっていました。
これはのちにまた紹介することとして
個人用のAP赤道儀を譲っていただきましたので
AP赤道儀にAlthibaPROを取り付けようという試みです。
量産していたころはアルミ材を使い業者さんに加工していただいたのですが
ワンオフで作るとなると費用も掛かりますので
今回は3Dプリンターを活用してみることにしました。

DXF変換をしてモデリングしてみました。
そもそもの強度が心配だったので肉厚大目にプリントしてみました。
それでも壊れたら強度を見直してプリントすればいいので
安心して作れます。
実際取り付けてみると強度もあり十分実用に耐えられることがわかりました。
この方法を取れば製作期間もコストも少なく済むのでアリですね。

ビクセンさんに見ていただく機会がありました。
おっかなびっくりでしたが意外と評価は良かったので安心しました。
メーカーとしてのAP赤道儀に対しての取り組みも
聞かさせていただき改めて克さん赤道儀の良さを再認識した気持ちでした。
by makkachi
| 2022-07-19 13:37
| コラム・つぶやき